ぐるぐる将棋生活

将棋教室や道場に通ったり、プロの先生の将棋を観戦したりイベントに行ったり。いち将棋好きの将棋生活の備忘録です。

連盟道場・19

週末に久しぶりの連盟道場へ。

19と書いていますが、18(もう一年以上前か……)と19の間に何度か道場には行っていました。

まえの連盟道場の記事を読んだら6級に上がったばかりと書いているけれど、この間に5級に上がっています。

その後は4級を目指して指しているのですが、勝ちつぎ券が切れそうになるたびに行く、という感じなので、2ヶ月にいっぺんくらいしか行ってないんですよね。。。

今回は大会が近いこともあり、実戦じゃーということで。

 

以下今回の戦績。 3局指してきました。

1局目:対5級 ○(対抗形)

2局目:対9級 ○(飛車落ち上手)

3局目:対2級 ●(角落ち下手)

 

最近はもっぱらノーマル三間飛車を指しています。急戦と居飛穴への対応が目下の課題(全部じゃん)。

急戦はホントは勝てないといけないはずなのですが……。ちゃんと受けるのがいまだに難しい。

 

今回は最後の局がとても印象に残りました。

角落ちの下手だったんですけど、序盤快調に攻めることができて「勝ちがあるのでは?」と思った局面から入玉を決められて負けました。。。1時間以上指してたよ。。。

さすが2級の方の腕力。そして自分の終盤力のなさ。

 

後から感想戦したところ、やっぱり上手玉に詰みがあったようです。しかも3手詰め!

ちょいと分かりにくいやつなんですが、こういうのをしっかり詰ませられるようになりたい。。。

とても好青年で、なんとこの日は金沢からいらしていたとのこと。普段から地元の道場で指していて、時間が空いたからせっかくだから将棋会館に来てみたんだそうです。

好青年の遠征のいい思い出になったと思えば……。

またボチボチ指していきたいと思います。

 

ちなみにうろ覚えの部分図ですがその3手詰め。左側はだいぶ怪しいのですが、玉周りの右側と下手の持ち駒はこんな感じだったはず。角落ちなので上手に角はありません。

上手が4四金としたところ。

私はここで2二龍としてしまいました。その後2四銀と受けられ泥仕合に……ここから入玉決められるという。。。

ちょっと気づきづらくてカッコよい詰みなのでぜひ解いてみてください!

f:id:hato_sabure70:20171016082358j:image