ぐるぐる将棋生活

将棋教室や道場に通ったり、プロの先生の将棋を観戦したりイベントに行ったり。いち将棋好きの将棋生活の備忘録です。

連盟道場・15

ちょっと前のことになりますが、耐震工事に入る前に、ということで将棋会館の道場に行ってきました。
今回は将棋会館に行ったことがないというお友達とワイワイと行ってきました〜。
鳩森八幡宮を参拝したり、売店を覗いたりして楽しかったです!

以下今回の結果。

1局目:対6級  ●(対抗形、▲四間飛車―△居飛車引き角)
2局目:対9級  ○(香落ち上手、▲三間飛車美濃―△三間飛車穴熊)
3局目:対10級 ○(角落ち上手、戦型を忘れました。。。)
4局目:対5級  ○(香落ち下手、▲居飛車棒銀―△四間飛車)
5局目:対6級  ●(相振り飛車、▲四間飛車―△中飛車)
6局目:対13級 ○(二枚落ち上手、力戦形)
7局目:対5級  ●(香落ち下手、相振り飛車、▲向かい飛車金無双―△三間飛車美濃)

以上4勝3敗。さらに最後にお友達と練習将棋を一局指しました。たくさん指したぞー!
耐震工事前だからでしょうか、この日の将棋会館の道場はめちゃめちゃ混んでいました。
14時過ぎくらいに行ったのですが、ちょうど私たちが行ったときは「乱れ舞う手合いカード!」
のような感じで、カウンター内が手合いを待つ手合いカードであふれかえっていました。
それを手合い係さんたちがばさばさと捌いていく様子は圧巻……!いつもありがとうございます。

以下敗局振り返り。

1局目は急な思いつきで「こないだ習った角交換四間やってみよ!」と思ったのですが、
相手の方がきっと対応をきちんと知っていたのでしょう……。
角道をずっと開けられず相手の方の陣形は引き角に。
アレ……これどうしたらいいの……とりあえずふつうの四間飛車にすればいいの……?
でも銀上がっている場所とかちょっと違ってるんだけど……。
とかごちゃごちゃしているうちに負けました(ひどい)。

5局目は最初の数手を見て相手の方居飛車かな−?と思って四間に振ったら中飛車で、
居玉のまま中央をガンガン攻められて受けきれず終了。
相手が中飛車の時は三間に振りたいのに!という謎のこだわりが身を滅ぼす結果に。
最近中飛車に勝てないなー。駒組みを見直してみたい。

上2局は「自分の予想外の戦型になったとき動揺しすぎる」という自分の弱点がよくわかりました。。。
都度考えるようにはしているんですけれど、やっぱり定跡に頼っている部分が大きいのかな〜。
もうちょっと力戦調のものもがつがつ指していきたいと思います。

力戦も嫌いじゃないんだけどなー。へたくそですがむしろ好き。
はじめから力戦指すぞ!と思っているのと、予定があってそれが狂うというのは心の余裕という面で変わるのでしょうか。
相手がこどもだったりすると焦って早く指さねばと思ってしまうのですが、
時間無制限なのは道場の良いところなのでちゃんと時間使って考えるようにしよ。。。

7局目は香落ち下手を持ったのですが相振りにしてしまいました。
相手が大人の方でキレイな定跡形に進みそうだったので、力試しをしてみたく!
私の方が三間飛車だったので、素早く飛車浮いて二歩を持って相手の方の金無双の端を攻めたのですが、
角を出られず端攻めが切らされる結果に。。。
感想戦では「角を出ていれば端破られていたと思いますよー」とのこと。
方針は悪くなかったのかなー。引き続き相振りはこの作戦を採用していこうと思います。

こうして見るとやっぱり級が上の人には勝ちきるのが難しいですね〜。
最近ちょっと棋力上昇が踊り場に差し掛かっている感があるので、何か新しいことしないとな。
あーそれにしても勝ち局ですが3局目の戦型を忘れたのが地味にショックです。。。
やはり対局したらすぐに振り返らないと忘れちゃいますねー。感想戦したものは忘れないのですが。
ひとまず耐震工事前の連盟道場は指し納め!また5月までじっくり力を蓄えたいです。

そんなこんなで各々ワイワイ指していたら、気づけば夜8時を回っていました笑。
今回ご一緒したみんな、ホントに将棋が好きなんですよね〜。
素敵な将棋仲間に恵まれて嬉しい楽しい幸せ。ありがとうございます。
帰りは将棋好きにはおなじみみろく庵でお酒を。とても将棋充な1日でした。