ぐるぐる将棋生活

将棋教室や道場に通ったり、プロの先生の将棋を観戦したりイベントに行ったり。いち将棋好きの将棋生活の備忘録です。

青葉将棋クラブ

横浜市の道場、青葉将棋クラブへ指しに行ってきました。

www.aobashogiclub.net

 

こちらの道場は棋士の森内先生が設立された横浜の道場です。

以前から行ってみたいと思っていたのですが、将棋仲間に声をかけていただいて今回行ってみることに!

青葉将棋クラブは田奈駅から歩いて5分くらい、。閑静な住宅街にあり、見た目は普通の一軒家です。3階建てで道場は1階と2階なのかな?

今回はビジターで入場。会員になると会員料金で入場できる他、隔月で開催されているプロ棋士指導対局を受けることができるそうです。ちょうどこの日は森内先生が指導対局をされていたのですが、3階で行われていたようでお姿を見ることはできず。残念。

席主さんに手合いをつけてもらうまでの間、2階の本棚にある本を自由に読むことができます。10年前の将棋世界やその他書籍があったりして将棋ファンには宝の山……!待ち時間中も楽しむことができました。

 

対局は全席正座。指している間はちょっとつらかったりもしますが、正座での対局は身が引き締まります。連盟道場などと同じく、段級位が離れている場合は駒落ち戦になります。

 

今回の戦績は

○○●○○ で4勝1敗。青葉将棋クラブでは3級に認定されました!

負けた1局は私の三間飛車に相手の方のトーチカ囲い。感想戦で教えていただきました。名前だけ知っていたんだけどこれがトーチカかー!角が出て左桂を跳ねてこられたので「端攻めを狙われている?」と思って必要以上に端を警戒してしまいました。

今回は自分から見て左辺の折衝でミスをしてしまったのでほとんど囲いに手を付けられなかったのですが、しかしこれ序盤の折衝がうまく行ったとしてもどうやって攻略するんでしょう。玉が角筋から外れているし、横からの攻めにも強そうな形。左桂が跳ねているし角が覗いているのでいざとなったら端攻めもできそうです。なんとなく相手にして一番いやな形かも。

これからも見かけそうな形なのでなにかしら対策を見つけたいと思います。

 

青葉将棋クラブ、穏やかで雰囲気の素敵な道場でした。子どもたちもとてもマナーがよく、対局の後感想戦をしたり、盤上の駒を初形に直して終わる子が多かったのが印象的。

よい道場だったな~。自分の家からはちょっと遠いのですが、また遊びにいきたいです。