ぐるぐる将棋生活

将棋教室や道場に通ったり、プロの先生の将棋を観戦したりイベントに行ったり。いち将棋好きの将棋生活の備忘録です。

職場対局・2.5

さて、前回の職場対局の続きですが……詰んでましたね。
土日をはさんで考えたら9手ほどの詰みをみつけることができました。

角を切って金をとるのがポイントでしょうか。
そこさえみつけてしまえば後は手順に詰むという感じでした。
こういうのをぱっとみつけられるようになりたいなあ。

一応前回の指しかけ図以下
▲6三銀打△6四玉▲5五角△同玉▲5四金打△4六玉▲4七銀打△4五玉▲4四龍
で、詰みとなりました。

もっと早い詰みとかあるのかなあ?ソフトとか導入してみたらいいんだろうか。
最近ツイッターでフォローさせていただいている方がご自分の棋譜
ソフトに検討させているのを見て「おおこれはよさそう!」と導入を
考える日々です。どれがいいんだろう〜。

感想戦では途中上手が飛車を抑えてきたらどうなるかという変化をやってみました。
やはり駒落ち戦では飛車が成れるかどうかというのがひとつのポイントになるようです。
今回は二枚落ちでしたが、次指すときは飛車落ちでお願いしたいなあ。
(私が道場でときどき飛車落ち下手を指すので勉強したいからという勝手な理由)

そして今度会社の人たちと将棋の練習会とかしてみたいなー。
ゆくゆくは社団戦に出たりとか……。
(職団戦は出場資格を見たらとても厳しそうなのでまず社団戦から)
将棋の話をしたことがあるだけの方がたくさんいるんですよね。
そのみなさんに声をかけて将棋部的なものをつくって……うーんどうだろう。
部活的なものとか団体戦的なものとかすごく憧れる今日この頃です。